とき宣6人のいつものイベントも、もちろん大好きなのですが、リリイベの中でたまにある、かなみんとひよりん二人だけのイベント。そのときの、かなみんと、ひよりんの安心しきった顔というか、二人のほのぼのとした雰囲気が大好きで。今回はそんな二人について書きます。
なんだ、この幸せ空間は!と初めて思ったのは2ndシングルリリース週の柏駅タワレコでのお渡し会。二人がそもそも楽しそうで、お渡し会の列が、やっぱり当時は度々途切れるんだけど、その間に二人がじゃれあいながら小話をしてくれる。それを宣伝部員が微笑ましく(何となく遠巻きに)眺めてる。
その日は仕事終わりに、年末で忙しかったので行くか行かないか迷いつつも行って。帰るときには幸せお腹いっぱいでほくほくしながら帰ったのを覚えてます。
同じように二人でのイベントがあったのは、2ndリリース週のタワレコ新宿や、3rdシングルリリース週の名古屋,栄HMV等。
とくに3rd 栄HMVでのお渡し会は、その日がかなみんの17歳の誕生日当日だったこともあってか、もうこれ以上ないくらいの幸せ空間でした。
その日は個人的に初めてときめきジャンケンに勝ててサインポスターをもらえた日だったのでとくに印象に残ってます。
二人だけのイベントのときって、盛り上がるって感じよりも、会場がおだやかな幸せに包まれる感じ。私はそれが大好きです。
先日の、ライブハウスロックオンツアーの2部で、「かなみんが、ひよりんを好きなところ5つ」答えるコーナーがあって。たしか制限時間が5秒か10秒だったので、優しい!とか、楽しい!とか、かわいい!、とかをかなみんが答えるのかなと思ったら、
かなみんのレッスンが終わるまでずっと待ってくれてるところ!とか、レッスン終わったあとに一緒に帰ってくれるところ!とか、かなみんの話をひよりんがたくさん聞いてくれるところ!とか、
超具体的なのが出て来て、しかも制限時間は全然オーバーしてて笑。それを答えるかなみんをひよりんが嬉しそうに見てて。
↑の二人のイベントのときに発生する幸せ空間が、久しぶりに確かに福岡で発生してました。
私はひよりん推しで、いつもは推しばっかり見ていて他のメンバーの特典会に行くこともなく、なかなか思ってることとかを伝える機会がないので、最後にこの場を借りて、かなみんに伝えたいことを。
これまでのかなみんと、今のかなみんと、これからのかなみんを、かなみん自身が好きでいてくれると嬉しいです。
かなみんが苦労してつらかっただろう時期もあったと思います。
でも今、かなみんの魅力はかなみん推し以外の人も十分にわかるくらい、とても大きく輝いていて、それは、これから先の未来では、さらに強くなってくんだと思う。
かなみん推しの人は、少なくとも私が知ってるかなみん推しの人たちは、
今よりずっと昔から、そのかなみんの魅力に気付いていたんだろうなと思ってます。
かなみんが、いま自分で自分の好きなところ、それをもっと好きになってあげれば、絶対大丈夫!
100%いまの自分に自信を持って大好きでいてあげてね!
ひよりんともずっと仲良しでいてあげてください。
20歳の誕生日、おめでとう!!
kanamin's history
0コメント